昨今世界はジェンダーレスに向けて進んでいますが、平和の祭典であるオリンピックでもこの流れがくまれており、2022年2月4日に開幕する中国・北京で行われる北京五輪では、男女混合競技が9つ実施される予定になっています。
そのうち7つは今回の北京五輪で新採用された競技になりますが、中でも注目度の高いフィギュアスケートにも2014年のソチ五輪より採用されている団体戦があります。
フィギュアスケート団体戦のルールや日本選手メンバーは誰?日程や放送日についてもまとめてみました。
あわせて読みたい
羽生結弦の北京五輪滑走時間は何時何分?ショートとフリーの中継ライブ配信はどこで見れる?【オリンピ…
男子フィギュアスケートにおいて、世界最高得点をマークし名実ともに世界のトップになった羽生結弦選手は、全世界のフィギュアスケーターの憧れの選手でもありますよね…
あわせて読みたい
羽生結弦の引退は北京オリンピック2022後でいつ?近い理由に引退したらコーチで指導?
羽生結弦は宮城県仙台市出身の、フィギュアスケート選手で、早稲田大学を卒業後の現在は全日本空輸ANAに所属をしています。さまざまな大会で記録を残しており、羽生選手…
あわせて読みたい
北京五輪(オリンピック冬季2022の開催地会場はどこ?スポンサー一覧に種目も
北京オリンピック2022は、2022年2月4日から2月20日までの17日間、開催される予定のオリンピック冬季競技大会です!2008年に行われた夏季の北京オリンピックとは異なるの…
あわせて読みたい
宇野昌磨と本田真凜の匂わせ画像!ストラップにお揃いパーカーに指輪も?
2022年元旦に現在の日本のフィギュアスケート界を担う宇野昌磨(うのしょうま)選手と本田真凜(ほんだまりん)選手の3年間にわたる真剣交際について報道がされました。…
あわせて読みたい
宇野昌磨は弟と二人暮らし?自宅マンション住所にホッケーやモデルも
宇野昌磨選手は、男子フィギュアスケート2018年の平昌オリンピックでは初出場で銀メダルを獲得、北京オリンピック代表が決まっています。活躍が楽しみな宇野選手ですが…
あわせて読みたい
小松原美里の結婚相手夫旦那はティムコレトで兄弟家族に夫婦関係は?【北京五輪2022アイスダンス】
2021年2月4日に開幕する冬季オリンピックである北京五輪で、フィギュアスケートのアイスダンスといえば小松原美里(こまつばらみさと)選手ですよね!2009年より水谷心…
あわせて読みたい
小松原美里は美人で世界ランキングは?我慢できないこと発言に高橋大輔との関係は?【北京五輪2022アイ…
フィギュアスケートのアイスダンスで日本代表として、北京五輪2022に出場が決定している小松原美里選手。小松原美里選手はもちろんスケーティング技術でも高い評価がさ…
目次
北京オリンピックのフィギュアスケート団体戦が開催
やはり冬季オリンピックの中でも、羽生結弦選手を筆頭に注目度の高いのがフィギュアスケートですが、通常「SP(ショートプログラム)」「FS(フリースケーティング)」と上位入賞者で行われる採点や順位付けのない「エキシビジョン」が有名です。
フィギュアスケート団体戦は国別で女子シングル2名、男子シングル2名、ペア1組、アイスダンス1組、計4種目8名が出場します。
今年はコロナウイルスの影響があるため、実際はどうなるかわかりませんが、団体戦の時の「kiss and cry(キスアンドクライ)」での盛り上がりにも注目されますよね!
フィギュアスケート団体戦の日程・放送日
北京オリンピックでのフィギュアスケート団体戦の日程・放送日は以下になります。
2月4日(金)
11:02-12:15 男子シングルSP
12:41-13:54 アイスダンスRD
14:22-15:55 ペアSP
2月6日(日)
10:37-11:50 女子シングルSP
12:57-13:36 男子シングルFS
2月7日(月)
10:22-11:09 ペアFS
11:36-12:15 アイスダンスFD
12:42-13:21 女子シングルFS
地上波での放送はアイスダンスFDを2月7日(月)でテレビ朝日系列で行われる予定となります。
NHKのBS1では2月6日(日)10:20-女子シングルSP・男子シングルFS、2月7日(月)10:05-ペアFS・アイスダンスFD・女子シングルFSが生放送予定です。
NHKの地上波では生放送ではありませんが、2月6日(日)15:40-女子シングルSP・男子シングルFS、2月7日(月)16:55-ペアFS・アイスダンスFD、19:30-女子シングルFSの放送が予定されています。
フィギュアスケート団体戦のルール
フィギュアスケートの団体戦におけるルールですが、まず出場国は”世界選手権やグランプリシリーズの成績に基づいたポイント獲得上位10チーム”が出場します。
今回の北京オリンピックは下記10か国が出場します。
日本
ロシア
アメリカ合衆国
カナダ
中国
イタリア
ドイツ
ジョージア
チェコ
ウクライナ
出場国が女子シングル2名、男子シングル2名、ペア1組、アイスダンス1組の合計ポイントで競っていきます。決勝へ進むには、予選で上位に挙がった5か国のみになります。
フィギュアスケート団体戦の日本選手メンバー
フィギュアスケート団体戦の日本選手メンバーですが、下記のフィギュアスケートの日本代表の中から選出されます。
<男子シングル>
羽生結弦
宇野昌磨
鍵山優真
<女子シングル>
坂本花織
樋口新葉
河辺愛菜
<ペア>
三浦璃来/木原龍一
<アイスダンス>
小松原美里/小松原尊
なお、前もって団体戦出場選手は発表されず、開幕前日の2月3日(木)に発表予定のため、シングルは誰が出場するのか楽しみですよね!
まとめ
2022年北京五輪でのフィギュアスケート団体戦のルールや日本選手メンバーは誰?日程や放送日についてもまとめてみましたが、いかがでしたか?
日本のフィギュアスケートは、男女シングルは世界最高峰とも言われています。ですが今季はペアやアイスダンスもどんどん成績を伸ばしているため、全種目のバランスの良さが特徴だと思います。カギはアイスダンスだと思います。
日本フィギュアスケートでの新しいメダル獲得候補に一番近いのではないのでしょうか。楽しみに応援しましょう!
あわせて読みたい
鍵山正和の身長の世界ランキングに怪我!オリンピックにタッカーに杖車椅子も
鍵山正和(かぎやままさかず)は愛知県名古屋市出身のフィギュアスケート選手で、現在はコーチをしています!過去にはオリンピック出場経験もあり、フィギュアスケート…
あわせて読みたい
樋口新葉(わかば)のプロフィール経歴と年齢誕生日!小学校中学高校大学も
樋口 新葉(ひぐち わかば)さんは日本のフィギュアスケート選手で2022年の北京オリンピックへの出場が内定しています。樋口新葉さんの主な実績としては、2018年世界…
あわせて読みたい
鍵山正和の脳梗塞や若い頃に妻離婚と4回転も【鍵山優真父親】
男子フィギュアスケートで羽生結弦選手や宇野昌磨選手に続き18歳で今後の男子フィギュアスケーターとして、活躍が期待される鍵山優真(かぎやまゆうま)選手ですが、父…
あわせて読みたい
坂本花織の父親坂本修一は警察官?母親姉妹兄弟と仕事職業に年収も
フィギュアスケーターの坂本花織選手は、日本選手権で優勝し北京オリンピック出場を決めました。日本が誇るフィギュアスケーターを育てたご両親の職業や、姉妹兄弟につ…
あわせて読みたい
三浦璃来(りく)の彼氏は木原龍一で付き合ってる?結婚元カレにペア解消はいつ?【北京五輪2022フィギュ…
北京五輪にペアスケートで出場を決めている三浦璃来(みうらりく)選手がペアの木原龍一(きはらりゅういち)選手と交際しているのではないかと話題です。とても可愛らしい…
あわせて読みたい
河辺愛菜のwikiプロフィールに身長年齢誕生日!出身小学校中学も【北京五輪2022フィギュアスケート】
河辺愛菜 (かわべ まな) さんは数々の有名コーチのもとで指導を受け、トリプルアクセルを成功させた現在も急成長中のフィギュアスケート界の新星です!2021年11月に開…
あわせて読みたい
河辺愛菜は京都両洋高校で母親父親の職業仕事は?祖父は河辺清司で社長お金持ち!【北京五輪2022フィギ…
河辺愛菜選手は、6種類の3回転ジャンプを飛ぶことで知られ、2021年11月のNHK杯で2位、12月の全日本フィギュアスケート選手権では3位になり、北京冬季オリンピックの代表…